報酬一覧

新規免許取得の代行費用

免許の種類料金
一般小売+通信販売免許セット149,800円(税込164,780円)
一般酒類小売業免許109,800円(税込120,780円)
通信販売酒類小売業免許109,800円(税込120,780円)
洋酒卸売業免許109,800円(税込120,780円)
輸出入卸売業免許109,800円(税込120,780円)
自己商標卸売業免許109,800円(税込120,780円)
期限付酒類小売業許可申請69,800円(税込76,780円)
期限付酒類小売業届出49,800円(税込54,780円)

ポイント

  • 申請には別途、登録免許(小売業免許3万円、卸売業免許9万円)を支払う必要があります。
  • お支払いは先に3万3千円を着手金としてお支払い頂き、残りの費用を申請書提出完了後1週間以内にお支払い頂きます。
  • 実費費用(納税証明書・法人登記簿・不動産の登記簿等の公的書類の取得費用)は申請者様にご負担頂きます。
  • 申請手続きの着手後に、ご依頼主様都合でキャンセルをされた場合には税務署との打ち合わせ及び事前調査などの着手金3万3千円+書類作成の進行状況に合わせた費用や書類取得費等の実費をご負担頂きます。

無料診断・無料相談はこちら/

電話で相談する(06-7222-1535)

※初回無料相談・全国対応。受付時間9:00~18:00(土日祝日も対応可!)

1分でかんたん入力/

メールで相談する

※初回相談無料・全国対応・土日OK!

酒類販売業免許の変更費用

免許の種類料金
免許の追加(条件緩和)69,800円(税込76,780円)
酒類販売場の移転(移動許可申請)69,800円(税込76,780円)
免許者の住所変更(異動申告)29,800円(税込32,780円)
代表取締役・役員変更(異動申告)29,800円(税込32,780円)
廃業届29,800円(税込32,780円)

ポイント

  • 条件緩和の場合には別途、登録免許(小売業免許3万円、卸売業免許9万円)の支払いが必要となる場合があります。
  • お支払いは確認後の着手となります。
  • 納税証明書や法人登記簿・不動産の登記簿の取得費については酒類販売免許を取得する場所により若干異なります。(大体は2000~3000円程度。)
  • 申請手続きの着手後に、ご依頼主様都合でキャンセルをされた場合には税務署との打ち合わせ及び事前調査などの着手金3万3千円+書類作成の進行状況に合わせた費用や書類取得費等の実費をご負担頂きます。

無料診断・無料相談はこちら/

電話で相談する(06-7222-1535)

※初回無料相談・全国対応。受付時間9:00~18:00(土日祝日も対応可!)

1分でかんたん入力/

メールで相談する

※初回相談無料・全国対応・土日OK!

全額返金保証制度

\まずはお気軽にご相談下さい/

酒販免許代行の料金・サービスを見る

酒類許可ナビ代行のサポート詳細ページに遷移します。

2025年5月14日